2009年01月17日

「梵我一如」(宇宙と我は一体である)



「梵我一如」(ぼんがいちにょ)
この言葉は私が二十代の時にヨガの先生から教えていただきました。
それ以降、「座右の銘は?」ときかれると「梵我一如」と答えています。
シンプルに言うと「宇宙と我は一体である」という意味だととらえています。
とても深くて言葉で表現するのが難しいですが、
なぜか私にとってはとってもしっくりいく言葉です。


このヨガ教室はとても楽しくて、講義とポーズで1レッスン3時間ほど、
気の会う仲間たちと楽しんでいました。
ヨガの先生の住む神戸の高層マンションが被災されて半壊となり、
先生家族はお怪我などはありませんでしたが、ヨガのお教室はなくなってしまいました。

阪神・淡路大震災は、17日、発生から14年を迎えました。
ここ高山からも追悼の祈りを捧げたいと思います。



スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事画像
霊障医学
苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと
もりもりアイスとU常務の思い出
一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り
個人的で個性ある心配事
もっとカウンセリングを日常に。
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事
 霊障医学 (2021-05-18 09:55)
 苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと (2021-02-16 08:32)
 もりもりアイスとU常務の思い出 (2020-09-23 18:07)
 一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り (2020-09-11 11:31)
 個人的で個性ある心配事 (2020-09-10 20:56)
 もっとカウンセリングを日常に。 (2020-09-04 10:01)

この記事へのコメント
14年も経ちましたか。
この高山がもしかして そんな境地に至ってしまったら
いつ 何があるか分からないと 考えさせられる17日でした。
何も難が無い事は 全く幸せであり ありがたいことですね。
日々感謝です。
Posted by 結子 at 2009年01月17日 23:58
マントラ~~~
マンダラ図~~~
(って、ちょっと違うか・・・・?)

阪神淡路・・・・
もう14年早いものですね。
あの日の朝はワシも地震の揺れで目が覚めました。
(もちろんワシは愛知の自宅でしたが)
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年01月18日 19:21
結子 さま

はい、14年なんてあっという間ですね。
私も14年も経ったのか・・・と思っていました。
その時母は故・サフィと散歩に行っていました。
揺れる前にピカッと光ったと言っていましたよ。
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月19日 08:29
(  ̄∀ ̄ )にやりねもさーーーん。

私もびっくりして飛び起きました。
最初に下からドーンときてその後横揺れでした。
テレビで神戸を見たときは怖かったし悲しかった。
毎年ちゃんと思い出して追悼の祈りを捧げています。
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月19日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。