2014年03月02日

催眠療法…病気の原因は「孤独」?

催眠療法…病気の原因は「孤独」?


こんばんは!
催眠療法士&カウンセラーの「ぷれしゃす」こと玉田まゆ子です。

先日の催眠療法セッションのお話です。
催眠療法の効果や特徴がよくあらわれている、
素敵な気づきの時間でしたのでシェアします。
(クライエントさまに掲載許可をいただいております)

Aさんは、20代前半からもう約18年に渡る身体の不調があり、
約1年前からPreciousサロンで定期的にメンタル面のケアをされています。

とても積極的に取り組まれていますので症状には大きな変化があらわれています。
例えば「壮絶な痛み」「深刻な冷え」「発熱」などなど
それらが随分楽になってきて、じぶんでも信じられないと…(*^_^*)
とてもよい流れです。


そこで、西洋医学の治療を受けながら、
Aさんも必死で治療に取り組んだ18年という時間の中、
「病」が去ろうとしないのはどうしてなのか?
ここ1年の心理的変化から症状が随分楽になったことを踏まえ、
そもそも「病」の原因は何だったのか?
それらをテーマに催眠療法のセッションをすることにしました。


まず、リラクゼーションの誘導から心地よく催眠状態へ。
心地よい場所のイメージを聴いていくと
野原で夜空を眺めているシーンでした。
心身ともに健康で安心で幸せを感じています。


次に病気になる前の年齢に退行しました。
外で太陽の光を浴びています。
10代後半、未知への不安と希望

そして病が始まった頃へ
20代前半、痩せこけて、顔色がすごく悪い

病は身体のどこにありますか?との問いに
上半身、胸から上、顔、頭、脳…?
病は何と言っていますか?何を感じていますか?との問いに

「孤独」という答え。

ではその「孤独」が生まれた場所に行きましょうと誘導。

19歳から20歳
結婚して夫の実家にいます。
どうして「孤独を感じていますか?」

「(家族に)入れてもらえない」

そこで、その当時のAさんの前に
現在のAさんに出てきてもらって、
「孤独を感じる必要はない、
もうその孤独は手放していい、
あなたはひとりじゃない」

と声をかけてもらいました。
そうすると、当時のAさんは安心した様子。

その後、理想的な未来のイメージに行って、
目覚めていただきました。

Aさんも「今後どんな変化があらわれるか楽しみ」と
笑顔でサロンを後にされました。

ぷれしゃすも同じく楽しみです。
Aさんが自分らしい自分に、
そして元気になられますように☆

ぷれしゃすのサイコセラピーの提供先は以下の通りです。
ご希望の方はお電話にてご予約、またはお問合わせ下さいませ。

・カウンセリング&セラピー プレシャス  (岐阜県高山市)
090-7686-5810(サイモントン療法カウンセリング・催眠療法)

・ナチュラルクリニック21  (岐阜県高山市)
*カウンセリングご予約の前に受診が必要となります。
0577-37-7064(サイモントン療法カウンセリング・認知療法カウンセリング)

・小西統合医療内科  (大阪市北区中津)
06-6147-3280(サイモントン療法カウンセリング)


.


スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(催眠療法(ヒプノセラピー))の記事画像
21年。ある催眠療法の事例
催眠療法は特に悩みがなくても有効です(*^_^*)
「何でいつもこうなるの?」人生脚本の妙
リラクゼーションのための誘導瞑想動画
思い違いの記憶~退行催眠療法でわかった本当の気持ち
幸せとはいかに個人的で日常的なものか。
同じカテゴリー(催眠療法(ヒプノセラピー))の記事
 21年。ある催眠療法の事例 (2016-01-17 00:29)
 催眠療法は特に悩みがなくても有効です(*^_^*) (2014-11-12 17:16)
 「何でいつもこうなるの?」人生脚本の妙 (2014-07-11 17:56)
 リラクゼーションのための誘導瞑想動画 (2014-07-10 23:00)
 思い違いの記憶~退行催眠療法でわかった本当の気持ち (2014-07-09 23:36)
 幸せとはいかに個人的で日常的なものか。 (2014-07-08 23:22)

この記事へのコメント
いつもありがとうございます。
感謝しています。
Posted by タッキーパパタッキーパパ at 2014年03月02日 04:16
タッキーパパさま

こちらこそ、いつもサポートして下さりありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します!
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2014年04月07日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。