スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年09月30日

葡萄狩り



クリニックの畑の葡萄を
入院患者さんたちと収穫しました。

食べきれないほどの収穫です。

もちろん、オーガニックなので
みばえはいまいちですが、なかなか豊潤な香り&濃い味で美味しかったです。
  

Posted by ぷれしゃす at 12:48Comments(0)

2009年09月24日

かめレス・・・お許しを・・・



最近、PCの調子が悪く、
コメントのお返事やメールのお返事が遅くなっていて、
ご無礼致しております。

<(_ _)>
なるべく早くお返事したいと思っております。

写真は
「かめコナくん」
ハワイ・コナからのほっこりメールに添付されていました。

なんとお昼寝中だそうです。(*^_^*)
  

Posted by ぷれしゃす at 19:34Comments(0)

2009年09月24日

洗濯日和



久しぶりの出勤日。
今日の病院勤務は午前中で終了。
早速帰宅し、庭にいるばっちょの様子をチェック!
異常なし。

おもむろにノコを取り出し、
気になっていた『ヌルデ』の木を三本斬り倒した。

気になっているうちにかなり大きくなっていました(^_^;)

早く切っておけばこんなに大きな可燃ごみにならなかったのに…

サロンで大好きな『手洗い洗濯』をする。

洗濯ものが風にはためいていると幸せな気持ちになる。

お茶を飲みながらそれを観賞中…

あぁ、まったりな洗濯日和…!
  

Posted by ぷれしゃす at 15:32Comments(0)

2009年09月22日

シルバーウィークも…



カウンセラーぷれしゃすです!

シルバーウィークもあと一日になりましたね。

みなさんはどのようにお過ごしでしたか?

サロンの裏の田んぼの稲刈りが始まりました。

毎日毎日、稲の成長を楽しませてもらいました。
ありがとうございました(^o^)

さて、シルバーウィーク中もたくさんの方々が来てくださいました。

みなさん、それぞれ自分の問題に真摯に取り組んでおられ、
ぷれしゃすも学びの多いシルバーウィークとなりました。

例えば…

『自分に優しくする』って案外難しいものなんです。
『自分の成長を誉め称える』これもなかなか難しい…
でもとても大切なことなんですよね。

ぷれしゃすも今晩やってみます。\(^-^)/

お知らせ

明日23日はサロンをお休み致します。

よろしくお願いいたします。
  

Posted by ぷれしゃす at 22:08Comments(0)

2009年09月22日

9月ネイル〜ナチュラルピンク



9月のネイルはこんなに優しいピンクのラメにしていただきました。

前回のネイルはとっても持ちが良くて、
なんと2ヶ月弱も持ちました。

いつもグラデーションにしているのですが、
今回はグラデーションなしで上品で優しい感じになりました。

もちろん、江名子のネイルネイルさんにお願いしました。

ぷれしゃすのお気に入りサロンです。

みなさんも是非行ってみてくださいね!



ぷれしゃすのおすすめネイルサロン
nail nail
0577-35-0714(完全予約制)
江名子町3998-1 ハイツサンファースト A-102号
AM9:00~(予約受付PM6時まで)


  

Posted by ぷれしゃす at 21:23Comments(0)ぷれしゃすのぶらり飛騨

2009年09月20日

夫、やっと帰ってきました。



夫が出張から帰って来ました。
『仕事が終わるまで帰らない』とのことでしたので、
いつかなぁ?
いつ帰って来るのかなぁ?
とばっちょと濃厚な時間を過ごしていました。

約一週間で帰って来ました。
お客様も大変喜んでくださったとのことで、
夫の顔からも大きな仕事をやりおえた満足感が漂っており、
たくましく感じました。

私もお仕事頑張ろうっと!

ばっちょが夫の帰宅をとても喜んで
それを態度で表していたので
ちょっとばかし、ジェラシーを感じました。

まっいいか!
  

Posted by ぷれしゃす at 18:00Comments(0)

2009年09月20日

きょうの猫村さん4



4巻、面白かったです。

3巻でちょっと盛り下がった私のハートが
再び、盛り上がりました。
  

Posted by ぷれしゃす at 09:57Comments(5)

2009年09月19日

岸和田 だんじり祭り



ぷれしゃすの上品な母は岸和田の出身です。
なので毎年だんじり祭りを見に行っていました。

とても勇壮な祭りです。

大人になってからもだんじり祭りの魅力にとりつかれたまま・・・。

とうとう叔母に頼んで、叔母の町内で登録をしてもらい、
20歳位の時、この「中北町」のだんじりを曳かせてもらいました。
(これはとても異例のことだと思います)
ぷれしゃすがまだ走り回れた頃です。
はっぴに地下足袋が似合った頃です。

そのたった一度で大満足しました。
夢が叶った瞬間です。

いまだにこのお祭りの音を聞くと興奮します。
今は亡き祖母や叔母や叔父たちのことも思い出します。

来年、久しぶりに行ってみようかと思い胸が熱くなりました。

1:29頃に中北のはっぴがかっこよく見えるので
せめてそこまでみてもらえませんか?
できたら、最後までみて下さい。

ぷれしゃすからのお願いです。<(_ _)>  

Posted by ぷれしゃす at 18:37Comments(2)

2009年09月19日

クマが観光客ら襲う


9月19日 15時8分 撮影

クマが観光客ら襲う、4人重傷…乗鞍岳近く
9月19日16時14分配信 読売新聞

 19日午後2時半頃、岐阜県高山市丹生川町、乗鞍スカイラインの畳平バスターミナル(標高約2700メートル)で、観光客ら9人がクマに襲われ、このうち4人が重傷を負い、高山市内の病院などに搬送されている。

 県警高山署の発表によると、クマは同ターミナル内の土産物店などに侵入、観光客を襲った。制止しようとした観光客や従業員などがさらにケガをしたという。地元の猟友会や同市職員が捕獲のために現場に向かっている。

 現場は、北アルプス南部の乗鞍岳(標高約3000メートル)近くに位置するバスターミナル。マイカー規制のためバスだけが乗り入れ可能で、この日は大型連休の初日で観光客でにぎわっていた。 .最終更新:9月19日16時14分


とても胸が痛みます。
けがをされた方々にお見舞いを申し上げます。

ぷれしゃす

  

Posted by ぷれしゃす at 17:48Comments(3)

2009年09月18日

人気メニューはやっぱり催眠療法です。



9月の連休もなかなかたっぷりで魅力的ですね(~o~)!

さて、この連休中にこころのリフレッシュをしてみませんか?

カウンセリング&催眠療法のぷれしゃすサロンは、
連休期間中もみなさまのご予約をお待ちしております!
09076865810まで

人気メニューはやっぱり催眠療法です。

どうぞお気軽にお電話くださいませ。(^O^)

よろしくお願いいたします。
  

Posted by ぷれしゃす at 22:24Comments(0)