2008年08月13日
奇跡的治療とはなにか

ぷれしゃすは病院にも勤務していて、
患者さんたちの治療がスムーズに進むように心理面をサポートしています。
がんやその他の難病の患者さんのサポートをさせていただく機会も多いです。
クリニックの患者さんたちはとても生命力にあふれています。
自分の病気に向き合い、病気の意味を考えながら、自分らしい心地よい自分に向かって、
よりよい変化を起こされています。
病気を通じて、人生の意味や目的を知り、
生活の質を向上されている方々もたくさんいらっしゃいます。
とてもすばらしいことです。
そばにいて、ぷれしゃすは患者さんたちに多くのことを学ばせていただいています。
久しぶりによい本に出合えました。
この本、大変読み応えがあります。
人間の本質的なすばらしいパワーに築かせてくれます。


“例外的がん患者たち〈ECaP〉”とは、がん、エイズ等の難病に冒されながらも、生きる意志と望みを失わず前向きに自己治療にとり組む治療グループのことである。これを米国で主宰するのが著者、バーニー・シーゲル博士。医者と患者という垣根を取り払い、斬新な療法と仁愛の心で患者の持つ自己治癒力を喚起する。現代医学に見放され、死の淵に立たされた患者たちが、家族や治療スタッフとの共感に満ちたふれ合いのうちに〈生きる〉ことの真の意味に目覚め、奇跡的生還者へと変貌する姿を通して本来あるべき医療像を呈示し、生命の尊厳とは何かを読者に問いかける。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 22:49│Comments(4)
│ぷれしゃすの頭の中
この記事へのコメント
わたしは、皆さんの中でも劣等生です。
何しろひねくれものだし、物事の悪いところに目が言ってしまう性格の悪い人間です。自己嫌悪で自分をメッタ刺し状態にしてズタボロになっていたこともありました。
自分が嫌いで、人と関わると人を疲れさせると思って、ついつい孤独好きになって行き、固着かしつつあります。
何しろ人を疲れさせるわたしは、メンドクサくてウザイ存在だという扱いを今までたくさんの場面で体験してきたので、とてつもない寂寥感を持っています。
治していこうと思っているけど、自分の人格をそこまで否定するのもかわいそうな気がしています。幸薄人格ってあるのだろうか・・・時々感じてしまうとき、とてつもない不安感、虚無感に襲われます。
何しろひねくれものだし、物事の悪いところに目が言ってしまう性格の悪い人間です。自己嫌悪で自分をメッタ刺し状態にしてズタボロになっていたこともありました。
自分が嫌いで、人と関わると人を疲れさせると思って、ついつい孤独好きになって行き、固着かしつつあります。
何しろ人を疲れさせるわたしは、メンドクサくてウザイ存在だという扱いを今までたくさんの場面で体験してきたので、とてつもない寂寥感を持っています。
治していこうと思っているけど、自分の人格をそこまで否定するのもかわいそうな気がしています。幸薄人格ってあるのだろうか・・・時々感じてしまうとき、とてつもない不安感、虚無感に襲われます。
Posted by KIKI at 2008年08月13日 23:07
KIKIさま
こんばんは。コメントありがとう。
ぷれしゃすは劣等生だとは思っていませんよ。
性格ってもちろん人の数だけあります。
まず、よい・わるい性格という風にぷれしゃすは判断していませんよ。
KIKIさんにとって心地よいかどうかが、大切なことです。
治したいってKIKIさんが感じておられるなら
ゆるやかにその方向に向かっていけばよいと思います。
もちろん、ぷれしゃすもお手伝いします。
KIKIさん、中々聡明でチャーミングですよ。
そして、以前お会いしたときよりもよい変化をなさっていると思います。
明日、早いから早く寝てくださいね。
こんばんは。コメントありがとう。
ぷれしゃすは劣等生だとは思っていませんよ。
性格ってもちろん人の数だけあります。
まず、よい・わるい性格という風にぷれしゃすは判断していませんよ。
KIKIさんにとって心地よいかどうかが、大切なことです。
治したいってKIKIさんが感じておられるなら
ゆるやかにその方向に向かっていけばよいと思います。
もちろん、ぷれしゃすもお手伝いします。
KIKIさん、中々聡明でチャーミングですよ。
そして、以前お会いしたときよりもよい変化をなさっていると思います。
明日、早いから早く寝てくださいね。
Posted by ぷれしゃす
at 2008年08月13日 23:21

中々聡明でチャーミング?もったいないお言葉ありがとうございます。
弱すぎだしメンドクサイぐじぐじうるさい私ですが、嫌いにならないでね。
m(u u)m
弱すぎだしメンドクサイぐじぐじうるさい私ですが、嫌いにならないでね。
m(u u)m
Posted by KIKI at 2008年08月14日 14:17
KIKI さま
ならんさー♪
特にKIKIさんのセンスとか好きよ♪
次のカウンセリングの時に、
自己肯定感の確認と自己イメージのワークをしましょう!
ならんさー♪
特にKIKIさんのセンスとか好きよ♪
次のカウンセリングの時に、
自己肯定感の確認と自己イメージのワークをしましょう!
Posted by ぷれしゃす at 2008年08月14日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。