2020年07月27日
低気圧頭痛と小さな悩み
こんばんは、心理療法家の玉田まゆ子です。
雨降りが続いています。
大雨の影響で大変な思いをされている方々に
こころよりお見舞いを申し上げます。
さて、低気圧頭痛のお話と小さな悩みについて。
私は小学6年生から
今の仕事に変わるまで頭痛持ちでした。
心理学を学び始めてから、
薬や医療も活用しつつ、
「病気は自分で癒したい」
と思うようになりましたが、
それまでは鎮痛剤も
気軽にたくさん飲んでいました。
つまり、心理学を学び始めてから、
体調不良のケアを
薬任せにしなくなったということで、
これは
こころとからだの密接な関係を知ったからです。
このあたりのお話は
また別の機会にゆっくりお話ししますね。
元々、頭痛持ち歴が長かったからでしょうか?
雨降りの低気圧が続く時には、
頭痛で目覚めたりすることもあります。
今朝もそうでした。
早朝5時に頭痛で目覚めました。
一瞬、今日は仕事を休もうか?と思いました。
結果はどうあれ、
「休もうかな?」と考えてみるのは楽しいことです。
しかし、手帳を見ると
今日はカウンセリングの予約が
4件入っていました。
今週中に4件とも変更するには
他に空いている日がありませんでした。
しかも8時半には車屋さんに
車を預けに行く日でした。
休むことは早々にあきらめて、
まずは6時まで眠ること、
そして起床後は3つの方法を試しました。
①ペパーミントの精油をこめかみに塗る
②首にCBD入りのクリームを塗る
③コーヒーを飲む
なんとかほぼほぼ頭痛はおさまりました。
あと、いつも思うのですが、
頭痛の時もカウンセリングをしていると
痛みはなくなります。
おそらく、
カウンセリングをしている時のエネルギーと
痛みを感じているときのエネルギーが
別の次元のエネルギーだからかなぁ?と思います。
さて、最後に「小さな悩み」について、
私にはお気に入りの傘があるのですが、
三陽商会がバーバリー を撤退したので、
このバーバリー のノバチェックレッドは
大変貴重なものになりました。

「小さな悩み」とはズバリ!
「失くしたらどうしよう!」
と怖くて使うことがためらわれることです。
本当、自分に
「ちっさい人間やなぁ、ほんなら、いつ使うねん!」
と大阪弁でツッコミを入れる長梅雨の日々です。
では、また。
雨降りが続いています。
大雨の影響で大変な思いをされている方々に
こころよりお見舞いを申し上げます。
さて、低気圧頭痛のお話と小さな悩みについて。
私は小学6年生から
今の仕事に変わるまで頭痛持ちでした。
心理学を学び始めてから、
薬や医療も活用しつつ、
「病気は自分で癒したい」
と思うようになりましたが、
それまでは鎮痛剤も
気軽にたくさん飲んでいました。
つまり、心理学を学び始めてから、
体調不良のケアを
薬任せにしなくなったということで、
これは
こころとからだの密接な関係を知ったからです。
このあたりのお話は
また別の機会にゆっくりお話ししますね。
元々、頭痛持ち歴が長かったからでしょうか?
雨降りの低気圧が続く時には、
頭痛で目覚めたりすることもあります。
今朝もそうでした。
早朝5時に頭痛で目覚めました。
一瞬、今日は仕事を休もうか?と思いました。
結果はどうあれ、
「休もうかな?」と考えてみるのは楽しいことです。
しかし、手帳を見ると
今日はカウンセリングの予約が
4件入っていました。
今週中に4件とも変更するには
他に空いている日がありませんでした。
しかも8時半には車屋さんに
車を預けに行く日でした。
休むことは早々にあきらめて、
まずは6時まで眠ること、
そして起床後は3つの方法を試しました。
①ペパーミントの精油をこめかみに塗る
②首にCBD入りのクリームを塗る
③コーヒーを飲む
なんとかほぼほぼ頭痛はおさまりました。
あと、いつも思うのですが、
頭痛の時もカウンセリングをしていると
痛みはなくなります。
おそらく、
カウンセリングをしている時のエネルギーと
痛みを感じているときのエネルギーが
別の次元のエネルギーだからかなぁ?と思います。
さて、最後に「小さな悩み」について、
私にはお気に入りの傘があるのですが、
三陽商会がバーバリー を撤退したので、
このバーバリー のノバチェックレッドは
大変貴重なものになりました。

「小さな悩み」とはズバリ!
「失くしたらどうしよう!」
と怖くて使うことがためらわれることです。
本当、自分に
「ちっさい人間やなぁ、ほんなら、いつ使うねん!」
と大阪弁でツッコミを入れる長梅雨の日々です。
では、また。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 22:12│Comments(0)
│ぷれしゃすの頭の中
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。