2008年04月21日

ある催眠療法の事例③

ある催眠療法の事例③

催眠状態の時

意識はなさそうに思いがちだけど、実はそうではない

顕在意識はしっかりしてるのだ
だからものすごく冷静な自分がいる


私のみてるのは私の前世ではなく私の母の人生

なぜ理解できない

生徒さんによってテキスト通りに時間が進められる

今の私と同じ頃の母
夫(私の父)と食事をしている

実家だ…震災でつぶれてしまった実家
コタツの定位置で会話もなく食事をしている

夫はいい人だが無口だ…つまらない
娘(私)は結婚して孫が一人 近くに住んでいる
もうひとりの娘(妹)は銀行に勤めてて まだ帰らない

日常 これが日常だ

ここで仕方なく生徒さんに言う
「あのね…娘って私の事やねん」
「えっ」
「銀行勤めは妹、夫は父で…私は母の人生を感じてるみたい」
「…」

そりゃそうだ前世でないからテキスト通り これから先 死ぬ直前には進めれないだろう

焦りつつ時間を進めた

真っ暗だ
遠くでかすかに色んな音や声が聞こえていく
あぁ死ぬんだなぁ…そう感じている

そして上から見てる
下には娘(私)が呆然と潰れた家の前で崩れてる
「お父さん助けたって」
伝えようにも伝わらない

私が真っ暗だとしか言ってないので生徒さんは悩んだ揚句…
気持ちのいい場所に誘導してくれた
その瞬間、私はものすごく深い呼吸をひとつした

そしてツラツラと話しだしたようだ

「私は家族にさよならも言えていません、ありがとうの言葉も伝えていません。
家族が私の死を自分のせいだと苦しむ事が辛いです…」

自分の口から自分の言葉じゃない事がつらつらと出てきた
止めれないそして涙で顔はぐしゃぐしゃだ恥ずかしい

「あなた達が思う程、苦しい死ではなかった」
「もっと生きていたかった」
「老いた母の事が気掛かり」
「姉ちゃんと久美ちゃんの事いつも見てるよ」

結局 言いたい事を伝えていった母


セッションが終わってから私も生徒さんもしばらく呆然としていた

なんでこうなったのかわからない

母がおりてきたのかどうかもわからない

きっと自分の人生を否定したくないんだろうなぁ
大変な人生だったけど幸せだったんだ 認めたかったんだな、きっと

その感情をたっぷり味わった


潜在意識は何を仕出かすかわからない
でも今の私が必要だから感じてるんだと思う
ほんとに不思議な体験

本が書けるようなすごい前世でなくてごめんなさい

墓参り行かなくっちゃな…そう思いながら帰った


ちゃんちゃんおわりです(笑)


生徒さんごめんね
最後までよく頑張りました

ある催眠療法の事例③



スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(催眠療法(ヒプノセラピー))の記事画像
21年。ある催眠療法の事例
催眠療法は特に悩みがなくても有効です(*^_^*)
「何でいつもこうなるの?」人生脚本の妙
リラクゼーションのための誘導瞑想動画
思い違いの記憶~退行催眠療法でわかった本当の気持ち
幸せとはいかに個人的で日常的なものか。
同じカテゴリー(催眠療法(ヒプノセラピー))の記事
 21年。ある催眠療法の事例 (2016-01-17 00:29)
 催眠療法は特に悩みがなくても有効です(*^_^*) (2014-11-12 17:16)
 「何でいつもこうなるの?」人生脚本の妙 (2014-07-11 17:56)
 リラクゼーションのための誘導瞑想動画 (2014-07-10 23:00)
 思い違いの記憶~退行催眠療法でわかった本当の気持ち (2014-07-09 23:36)
 幸せとはいかに個人的で日常的なものか。 (2014-07-08 23:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。