2012年04月02日

お釈迦様のおっしゃる中道とはなんじゃらほい?

お釈迦様のおっしゃる中道とはなんじゃらほい?


昨日、日記をアップしました。
http://precious.hida-ch.com/e429889.html
↑『しすぎ』と『しなさすぎ』の間に丁度良いポイントがちゃんとある的な内容。


丁度良いポイントはやっぱり『しすぎ』と『しなさすぎ』を両方体験しないとわかりにくいですね(*^_^*)

という内容のうれしいコメントを朋友のさやかちゃん・晶子ちゃんにいただきました~。


ぷれしゃすもそう思います。

だから、『しすぎ』と『しなさすぎ』の両方を体験することをどうぞおそれないで!


私たちは「よし!」と変化を決断し取り組んだ後に、
更にもう一度、予想外の変化を余儀なくされた場合にに凹みやすいのです。

しかし、ホップ、ステップ、ジャンプと3段階くらいの方向修正が軽やかにできるようになると
飛躍的に成長を遂げます。

飛躍的に成長を遂げます。


タイトル「お釈迦様のおっしゃる中道とはなんじゃらほい?」は
今回あんまり関係ないけど面白いからつけました。
私のお気に入りの秘蔵画像もアップしました。

なので、wikipediaで調べた中道(なかみちじゃないよちゅうどうだよ)とは?
よかったらご覧くださいませ。

中道(ちゅうどう)とは、仏教用語で、相互に対立し矛盾する2つの極端な概念に偏らない自由な立場による実践(仏道修行)をいう。

たとえば、厳しい苦行やそれと反対の快楽主義に走ることなく、目的にかなった適正な修行方法をとることなどが中道である。

釈迦は、6年間(一説には7年間)に亙る厳しい苦行の末、いくら厳しい苦行をしても、これでは悟りを得ることができないとして苦行を捨てた。これを中道を覚ったという。釈迦は、苦行を捨て断食も止めて中道にもとづく修行に励み、ついに目覚めた人(=仏陀)となった。苦・楽のふたつをニ受(にじゅ)といい、「有る」とか「無い」という見解を二辺(にへん)というが、そのどちらにも囚われない、偏らない立場を中道という。


スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事画像
霊障医学
苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと
もりもりアイスとU常務の思い出
一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り
個人的で個性ある心配事
もっとカウンセリングを日常に。
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事
 霊障医学 (2021-05-18 09:55)
 苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと (2021-02-16 08:32)
 もりもりアイスとU常務の思い出 (2020-09-23 18:07)
 一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り (2020-09-11 11:31)
 個人的で個性ある心配事 (2020-09-10 20:56)
 もっとカウンセリングを日常に。 (2020-09-04 10:01)

この記事へのコメント
「中道」いい言葉ですね。
ちゃんと知ったのは初めてです。

わたしも中道を行きたいなぁ〜。
Posted by 森 晶子 at 2012年04月04日 09:12
晶子ちゃん

中道とは…その道を外れた時の方がわかりやすいという…
(=_=)
でも意識していると中道の丁度良さが実感できるようになってきます。
日々感じてみよう(*^_^*)
Posted by ぷれしゃす at 2012年04月22日 13:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。