2007年11月02日
クリニックのカウンセリングルーム
ぷれしゃすはナチュラルクリニック21でもカウンセラーのお仕事をしています。
とても綺麗なクリニックで気持ちの良いところですよ。
クリニックのカウンセリングルームをご紹介します。
こじんまりしていますが、ぷれしゃすにとっては憩いの場所でもあります。
病院では様々な症状の患者さんのカウンセリングをします。
例えば、癌・アトピー・うつなど様々な症状です。
治療が心地よく進むように心のケアをします。
クリニックでのカウンセリングにはドクターの診察後になります。
まずは診察のご予約をしてくださいね。
http://www.nc-21.net/
0577-37-7064
今度はぷれしゃすのスーパーおしゃれ?なサロンの画像もアップしますね。
サロンのほうにもお気軽にご相談くださいね。
ヒーリングサロンプレシャス 090-7686-5810
心のケアもこじらせる前のストレスケアをおすすめ致しますよ!
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 20:49│Comments(4)
│ぷれしゃすの「こころのオハナシ」
この記事へのコメント
えっつ!ナチュラルにお見えで・・・。K・Uさん(音楽療法士もしてる)
私のところで・・。仕事手伝ってくれています。
やっぱり高山は狭い・・・
私昨日大失敗やらかしちゃいました・・・・。はぁ~。つらっ・・・。
私のところで・・。仕事手伝ってくれています。
やっぱり高山は狭い・・・
私昨日大失敗やらかしちゃいました・・・・。はぁ~。つらっ・・・。
Posted by 弟子 at 2007年11月03日 09:01
弟子様
ほんほん、高山は狭いですね。
でも、私はよその人だし、カウンセラーには守秘義務があるので安心なさってくださいね。失敗のこと、じゃあ、これからどうしようか、どうしたいか考えてくださいね。でも、何かあったら遠慮なくご相談くださいね。
ほんほん、高山は狭いですね。
でも、私はよその人だし、カウンセラーには守秘義務があるので安心なさってくださいね。失敗のこと、じゃあ、これからどうしようか、どうしたいか考えてくださいね。でも、何かあったら遠慮なくご相談くださいね。
Posted by ぷれしゃす at 2007年11月04日 15:25
おはつー!!
先生、こんなとこいはったんですね。。
いやいや。先生のおるとこやったら、どこでも。
なんせ、私ら7班ですやろ。。
また、こんこんとお世話になりますし、よろしゅー。。
謎のアヌエヌエ。
先生、こんなとこいはったんですね。。
いやいや。先生のおるとこやったら、どこでも。
なんせ、私ら7班ですやろ。。
また、こんこんとお世話になりますし、よろしゅー。。
謎のアヌエヌエ。
Posted by パピー at 2007年11月06日 01:54
ぱぴーーーーー!ちゅばっ!
コメントありがとうございます。
嬉しいです。
私ら7班ですし、これからも仲ようやっていきましょなー。
こちらこそよろしゅーー。
コメントありがとうございます。
嬉しいです。
私ら7班ですし、これからも仲ようやっていきましょなー。
こちらこそよろしゅーー。
Posted by ぷれしゃす at 2007年11月06日 17:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。