2009年06月21日

『心と体に別々に聞いてみよう♪』

『心と体に別々に聞いてみよう♪』


今朝早々に起きだして
洗面所の鏡を見てギョッとしました。

久しぶりに思いっきり浮腫んでいました。
顔と…足と…手も…

今週は楽しいイベントも多くて、
心は楽しい、でも体はちょっと…って感じだったんだと思う。

昨日すでに予兆があって、朝から左目の奥が痛かったもんね。
(鎮痛剤のお世話になる)

そして昨夜は、まるで荒れ地の花が雨水を飲むかの如く、
喉がカラカラで水分をいっぱい取りました。


私はカウンセリングの時、よく患者さんにも
『心と体の声を聞いてみましょう』
とアドバイスしてきましたが、

そうすると両方に一気に聞いてしまいます。
実際両方に一気に聞くことは難しいので、

最近は心と体に分けて聞くことを意識してアドバイスするようになりました。

『まず心は何と言っていますか?』
『次に体は何と言っていますか?』
というように…

一気に聞くと心がイエスだとその印象が強すぎて、
体がノーと言っても押しきってしまう場合があるからです。
(もちろん逆の場合もしかり)

心と体が真逆の主張をすることはよくあります。

大きなイエスの声で小さなノーの声を聞き逃さぬように、
別々に聞いてあげて下さい。
まるでオーケストラの中からある楽器のみの音を聞き分けるように…。

私もそうします♪(゜o゜)\(-_-)

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事画像
霊障医学
苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと
もりもりアイスとU常務の思い出
一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り
個人的で個性ある心配事
もっとカウンセリングを日常に。
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事
 霊障医学 (2021-05-18 09:55)
 苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと (2021-02-16 08:32)
 もりもりアイスとU常務の思い出 (2020-09-23 18:07)
 一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り (2020-09-11 11:31)
 個人的で個性ある心配事 (2020-09-10 20:56)
 もっとカウンセリングを日常に。 (2020-09-04 10:01)

この記事へのコメント
凄くタイムリーに参考になる記事でした。
ありがとうございました。。。。。。感謝。
Posted by じゅん×じゅん at 2009年06月21日 17:56
じゅん×じゅん さま

タイムリーでしたか!
良かったです。
私もそんな感じの↑体調で、
(私の場合もともとあんまりスタミナがないのですが・・・)
今日はのんびり昼風呂に入ったり
読書したり、洗濯したり、片付け物したりと
過ごしました。
明日からまたお仕事楽しみます!
Posted by ぷれしゃす at 2009年06月21日 20:15
YAMANEKO LIVEではどうも!(笑)
せっかくぷれしゃんに会ったのに
カウンセリングしてもらえばよかったわい・・・
またよろしゅ~~~!!!!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年06月21日 22:58
ねもちゃん!

はい、おひさすぶりんこでしたー!
そうですよ、悩み相談受付すればよかったです。
はい、
ばっちょマグネットも持っていけばよかったです!
Posted by ぷれしゃす at 2009年06月22日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。