2009年05月26日

あのこと(嫌なこと)を考えてはいけない!

あのこと(嫌なこと)を考えてはいけない!

と思っている時、確実に「あのこと(嫌なこと)」を考えています。

それはあたかも、

「ゾウのことを考えてはいけない!」

と思った時、ゾウをイメージしてしまうのと一緒です。


















あのこと(嫌なこと)を考えてはいけない!


「パオーン!」
(この「パオーン!」を愛するひーちゃんに捧ぐ・・・)

そんな時、ぷれしゃすは

「じゃあ、どう考えたいのか?」
「あのこと(嫌なこと)がどうなると楽な気持ちになるのか?」

と考えてみます。

そして、

「ああ、本当はそうしたかったんだな」
「そういう風になるといいなって思ってんだな」
「まあゆっくりそうしてみますか」

なーんてイメージしてみます。

そうするとぷれしゃすの場合、ずいぶん気分がよくなります。

では、おやすみなさい。











スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事画像
霊障医学
苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと
もりもりアイスとU常務の思い出
一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り
個人的で個性ある心配事
もっとカウンセリングを日常に。
同じカテゴリー(ぷれしゃすの「こころのオハナシ」)の記事
 霊障医学 (2021-05-18 09:55)
 苦境にいる時に知っておいて欲しい3つのこと (2021-02-16 08:32)
 もりもりアイスとU常務の思い出 (2020-09-23 18:07)
 一番多いご相談内容は…アドラーの言う通り (2020-09-11 11:31)
 個人的で個性ある心配事 (2020-09-10 20:56)
 もっとカウンセリングを日常に。 (2020-09-04 10:01)

この記事へのコメント
この記事読んで、その通りに考えたら、不思議に少し楽になりましたぁ。
”正にそれを考えてはいけない!!”の真っ只中にあったので・・・
すごいタイミングです。ありがとう☆

p.s.座禅会に参加して無心になろうと思って行ったら
考えたくない事ばっかり走馬灯のように考えてしまいました~orzハハハ
Posted by KIKI at 2009年05月26日 00:28
永遠のテーマですよ、嫌な事を考えない、思い出さない、ぶり返さないって。
ウーン、難しい、、、
Posted by yama-chann at 2009年05月26日 20:00
黒KIKI 瞳 さま

ナイスタイミーグ!
必要な時に必要なことが起こるのねー
つまり常に助けはあるってことで、安心しました。

座禅界での考えたくないことの走馬灯・・・きつかったでしょうね。

なんて、チャーミングなKIKIはんでしょう♪
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月26日 21:39
yama-chann さま

そうですよねー確かに難しい・・・・
でも可能です。

そういうスタンスをとろう!

と思い、あまりジャッジしないようにするのがヒケツでございます。
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月26日 21:41
黒KIKI 瞳 さま

座禅会

座禅界  ←   なんかこっちのほうが怖い!
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月27日 16:53
そっか、そうなんですね。
これ、試してみます!
そして、悩んでる友だちにも教えます!
嫌な問題と向き合えるような気がしてきました^^v
Posted by リーリ at 2009年05月28日 12:02
リーリ さま

ようこそ!
そうなんですよー、試してみてください。
「ゾウのことは考えてはいけない!」を
例に出してみてください。

きっとご友人も喜ばれると思いますよ!
ふふふー。
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年05月28日 22:45
恐~
人間界、畜生界とか仏教とかの概念みたい・・・

笑っちゃった。
笑えてよかった。
Posted by KIKI at 2009年05月28日 23:00
黒KIKI 瞳 さま

今、携帯にメールしよかなー遅いかなーって思っていました。
良かった。
ちょっと笑ってくれて。

高山はこれから過ごしやすくていい季節だよ!
よかったら検討してね!

(*^_^*)
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年05月28日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。