2009年01月16日
断捨離日記~第15回

第15回「断捨離日記~ぷれしゃすの場合」
2009.1.16
何人家族?
お箸を17組捨てた・・・。一体何人家族なんだ!
言わずと知れた、「ふたりと一匹」・・・。
こちらに引っ越してきてはじめて捨てました。
お箸が痛んでくると100均にて5組100円とかそういうのを買い足して、
買い足して、捨てていなかったのである。
お菜箸も先っぽが焦げてなくなっているようなものを4組捨てた。
お菜箸だけ3組新しいものに変えた。
お箸の引き出しを開けるたびにたくさんの古いぼろっちぃお箸を見て、
ずっと嫌な気持ちになっていた。
なのにそのまま何もせず、その後マヒしていたような気がする。
適切な数だけ残したあとは気分爽快!
マヒって恐い!
マヒして何も感じていないような気がしつつも、
ちゃあんと潜在意識では感じていて、
エネルギー漏れにつながっていた。
片付けられない自分を責め続けて自己肯定感を下げ続けていたのだ!!
ひとつのマヒが解けると、他のマヒも解け始めてきた。
エネルギーを下げているスポットが見えてきた。
キレイにしたいという気持ちが出てきた!
次の予定・・・
カトラリー類・食器に着手したい。
使っていないいらないお皿がたくさんあります。
何人家族?
そう、言わずと知れた「二人と一匹」
ばっちょはステンレスのお水入れとご飯入れとスプーンひとつしか持っていない。
いいぞ、ばっちょ!
気分・・・やれば出来てくもんだね。歩みは牛歩ながら一応「続いている」という部分を褒め称えたい。毎日小さな断捨離を楽しんで生きたい!
断捨離(だんしゃり)についてはぷれしゃすはまだ十分な説明ができないので、
山下先生のブログをご覧下さい。
ぷれしゃすの言うことは聞かずに山下先生の話をきいてくださいね。
↓
http://danshari.at.webry.info/
最近、断捨離の輪がひろがって、断捨離仲間からも次々と報告があります。
嬉しいな、ぷれしゃすにとってもとってもよい刺激になっています。
断捨離で自分に軸がもどってきたら
たいていのことは解決すると思います。
あとは実行で落とし込み作業を日々楽しめばよいかと・・・。
↑
ぷれしゃすはここを鍛える必要があります。
楽しみに無理せずにやってみます。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 19:46│Comments(2)
│ぷれしゃすな断捨離日記
この記事へのコメント
ふっふっふ
密かに始めておりますよ。
小さいことから こつこつと(by 西川)
密かに始めておりますよ。
小さいことから こつこつと(by 西川)
Posted by ちほ at 2009年01月17日 11:36
ちほ sama
こんばんはー♪
そうですか、密かに進行中ですか、いいですね、グーです、すばらしい!
断捨離仲間も「引き出しひとつから」を合言葉に楽しんでいます。
また、教えて下さいね。
密かに楽しみにしています。
こんばんはー♪
そうですか、密かに進行中ですか、いいですね、グーです、すばらしい!
断捨離仲間も「引き出しひとつから」を合言葉に楽しんでいます。
また、教えて下さいね。
密かに楽しみにしています。
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月17日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。