2008年10月25日
断捨離日記~第9回

第9回「断捨離日記~ぷれしゃすの場合」
2008.10.24
化粧品も捨てにくい。
最後まで使えばもちろん問題なし。
問題は少し使って、その後そのまま放置している化粧品たち・・・。
まず、安いものではない、そして必需品でもない。
それをわかって買ったのに最後まで使わないのは罪悪感があるのだ。
そしていまいち消費期限がわからない。
アイ・カラーは一体いつまで使えるんだ?
分別しにくい。
などなど理由はたくさんある。
いいなーと思って買ったアイ・カラーにリップスティック・・・。
使ってみると色がいまいち似合わない・・・。
使用可能だが、残念だけどもう使わない・・・。
さようなら。
気分・・・これからはもっと買うときに慎重になろう。流行のあるものだから、1年か物によっては2年が寿命かな・・・。20代で使っていたDiorのアイカラーをまだ持っていてびっくりした。
断捨離(だんしゃり)についてはぷれしゃすはまだ十分な説明ができないので、
山下先生のブログをご覧下さい。
↓
http://danshari.at.webry.info/
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 21:03│Comments(2)
│ぷれしゃすな断捨離日記
この記事へのコメント
断捨離流暮らしって・・・・
山下先生のブログでちょっぴり解りました
物欲を捨てる かな?
歳を重ねると少しは見えてきそう
オイラもダンシャリって唱えて
やってみようかな
先ずは何を・・・・・・うーーん?
山下先生のブログでちょっぴり解りました
物欲を捨てる かな?
歳を重ねると少しは見えてきそう
オイラもダンシャリって唱えて
やってみようかな
先ずは何を・・・・・・うーーん?
Posted by ukd(かず爺) at 2008年10月28日 12:40
ukd(かず爺) さま
ukd(かず爺)さまは身の回りもすっきりしておられるように思います。
今度、高山で山下先生のセミナーがあります。
とても楽しみです。
ぷれしゃすも歳を重ねて・・・・・
まだまだ学びの多いぷれしゃすな日々です。
ukd(かず爺)さまは身の回りもすっきりしておられるように思います。
今度、高山で山下先生のセミナーがあります。
とても楽しみです。
ぷれしゃすも歳を重ねて・・・・・
まだまだ学びの多いぷれしゃすな日々です。
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月05日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。