スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年05月13日

無意識無自覚な負担を断捨離する。



こんにちは〜カウンセラーぷれしゃすです。

今では日々意識するようになった断捨離。

大がかりな断捨離ではないけれど
かなりスッキリしたケースの中に「メールの断捨離」があります。
言いかえれば、
日々たくさんやって来るメールにどれだけエネルギーを奪われていたことでしょう!

まずはダイレクトメール。
ネットで買い物するときに、注意しているものの油断してるとやって来る(笑)

次にメルマガ。
自分で申し込んだにも関わらず、自分の中で「旬」を過ぎてしまったものはもう読まない。
私は「毎日送信」のメルマガも苦手だと判明。

最後にSNSのアップデートメール。
facebookをしていますが、最初にちゃんと設定しなかったために
毎日大量のメールが届いて、本当に大切なメールを見落とすこともありました。

ということで、ダイレクトメールはすぐに解除し、メルマガは興味のあるひとつにし、
SNSは設定変更。
面倒な方には「メアドを変える」という方法もありますよ(悪魔の囁き)

PCの受信トレイは少し躊躇したものの、中身を見ずに全てゴミ箱へ…

ああスッキリした!
何ですかこの爽快感!
目に見えないエネルギーをかなり奪われていましたね。
実際に何キロとか何トンとか重さのあるものではなかったけれど、
精神的なエネルギーを浪費していました。

目に見えない負担や重さを断捨離するってすごく気持ちが良い!

ささやかなケースですが、シェアしておすすめします!
  

Posted by ぷれしゃす at 11:37Comments(0)ぷれしゃすな断捨離日記