スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年09月07日
眠りの前の習慣に…

夜、眠る前に
今日一日で楽しかったことを5つ思い浮かべます。
そして次に、
感謝できることを5つ思い浮かべます。
するとなんとなく幸せな気分で眠りにつけます。
たとえ、楽しいことがなかった日でも
感謝できることはきっと見つかります。
今夜のぷれしゃすの
楽しかったこと&感謝できること
どちらにもこのかき氷がエントリーされました。
大切な友人ふたりに会えたことも嬉しかった。
おやすみなさい。
Posted by ぷれしゃす at
23:40
│Comments(2)
2009年09月07日
感想文010号がやってきた。
「催眠療法(退行療法)」のご感想
ペンネーム:まいさん

結婚して「嫁」という立場になってから、自分らしさがよくわからなくなってきました。
「いいお嫁さん」と言われたくって、なるべく波風を立てないように頑張ってきたつもりですが、義母とのコミュニケーションがうまく行かなくなってきて、子供と義母が楽しそうにしているのを見るとイライラする自分に気づき、愕然としました。
夫に相談もしたんですが、夫からは「お前さえしっかりすればいいだけの話だ」と言われ、夫とも喧嘩が絶えなくなり、このままじゃ、もうダメだと思い、思い切ってカウンセリングに伺いました。
カウンセリングでは、どんな思いが私を苦しめているのか、どう考えれば苦しみがなくなるのか、丁寧にアドバイスしていただき、考え方を変えるトレーニング方法とよりよいコミュニケーションの方法を教えていただきました。これでずいぶん楽になって光が見えてきました。
友人が「こちらのサロンで催眠療法を受けてとってもすっきりした」との話をきいていたので催眠療法も予約しました。
私が受けたのは退行療法というもので、
人生で幸せだった時へという誘導でした。
私が結婚する日のことでした。
両親が私を抱きしめて「幸せになるんやよ」と言ってくれました。
義母も「この家に来てくれてありがとう、無理しないでお互いに楽しく過ごしましょうね」と言ってくれています。
私もお式の時に夫の横顔を見上げながら、
本当に幸せで愛されているというその時の気持ちを思い出しました。
もうすっかり忘れていた幸せな安心した気分を思い出しました。
私が困った時に、夫も義母も私を気遣ってくれて、
色々と助けてくれていたことを思い出しました。
私が勝手に頑張りすぎて、まわりの手助けも受け入れなくなっていただけなんだなと気が付きました。
私がどうしたいのかということがわかりました。
私の気持ちが変わるだけで、うそのように家族との関係がよくなっていきました
ありがとうございました。

ぷれしゃすより
ペンネーム・まいさん、感想文をありがとうございました。
ご相談を受ける実に8割以上が人間関係に関することです。まいさんのように家族とのミスコミュニケーションはとても辛く、今まで大変な思いをされていたと思います。
一番大切なのは無理をしすぎないこと、自分がどうしたいかという気持ちを大切にすることですが、母であり妻であり嫁であるまいさんの場合、どうしても周囲にエネルギーがいっていまい、自分がわからなくなってしまったようですね。
今回たくさんの気づきがあったとのこと、よかったです。
それはまいさんご自身の力です。
これからも考え方を変えるトレーニングを続けてくださいね。
自分に優しくなって、自分をまず愛してあげてくださいね。
ぷれしゃすも応援していますよ。
ペンネーム:まいさん

結婚して「嫁」という立場になってから、自分らしさがよくわからなくなってきました。
「いいお嫁さん」と言われたくって、なるべく波風を立てないように頑張ってきたつもりですが、義母とのコミュニケーションがうまく行かなくなってきて、子供と義母が楽しそうにしているのを見るとイライラする自分に気づき、愕然としました。
夫に相談もしたんですが、夫からは「お前さえしっかりすればいいだけの話だ」と言われ、夫とも喧嘩が絶えなくなり、このままじゃ、もうダメだと思い、思い切ってカウンセリングに伺いました。
カウンセリングでは、どんな思いが私を苦しめているのか、どう考えれば苦しみがなくなるのか、丁寧にアドバイスしていただき、考え方を変えるトレーニング方法とよりよいコミュニケーションの方法を教えていただきました。これでずいぶん楽になって光が見えてきました。
友人が「こちらのサロンで催眠療法を受けてとってもすっきりした」との話をきいていたので催眠療法も予約しました。
私が受けたのは退行療法というもので、
人生で幸せだった時へという誘導でした。
私が結婚する日のことでした。
両親が私を抱きしめて「幸せになるんやよ」と言ってくれました。
義母も「この家に来てくれてありがとう、無理しないでお互いに楽しく過ごしましょうね」と言ってくれています。
私もお式の時に夫の横顔を見上げながら、
本当に幸せで愛されているというその時の気持ちを思い出しました。
もうすっかり忘れていた幸せな安心した気分を思い出しました。
私が困った時に、夫も義母も私を気遣ってくれて、
色々と助けてくれていたことを思い出しました。
私が勝手に頑張りすぎて、まわりの手助けも受け入れなくなっていただけなんだなと気が付きました。
私がどうしたいのかということがわかりました。
私の気持ちが変わるだけで、うそのように家族との関係がよくなっていきました
ありがとうございました。

ぷれしゃすより
ペンネーム・まいさん、感想文をありがとうございました。
ご相談を受ける実に8割以上が人間関係に関することです。まいさんのように家族とのミスコミュニケーションはとても辛く、今まで大変な思いをされていたと思います。
一番大切なのは無理をしすぎないこと、自分がどうしたいかという気持ちを大切にすることですが、母であり妻であり嫁であるまいさんの場合、どうしても周囲にエネルギーがいっていまい、自分がわからなくなってしまったようですね。
今回たくさんの気づきがあったとのこと、よかったです。
それはまいさんご自身の力です。
これからも考え方を変えるトレーニングを続けてくださいね。
自分に優しくなって、自分をまず愛してあげてくださいね。
ぷれしゃすも応援していますよ。