スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年09月18日

ご参加ありがとうございました。



カウンセラーぷれしゃすです。
昨日、ナチュラルクリニック21で開催致しましたミニ講演会に
約60人の方々がご参加くださいました。

足を運んでくださいましてありがとうございました。
こころからお礼を申し上げます。

講演の中身は

身の回りのがらくたを捨てることによってどのような心理的変化が起こるか!?を
ぷれしゃすの師匠である
心理療法家の川畑伸子先生にお話していただくというものでした。

『まさに今、私に必要なお話でした』とたくさんの嬉しいご感想をいただきました。

患者さんたちからもたくさんの良いこころの変化があったと笑顔でご報告をいただきました。

ぷれしゃすも心理療法ってさまざまなアプローチがあるなぁと実感致しました。
関わって下さった全ての方々にお礼を申し上げます。
  

Posted by ぷれしゃす at 19:45Comments(5)

2009年09月16日

マダムが高山にやって来た!



大親友のマダムが高山にやって来ました。

(*^o^)/\(^-^*)

マダムが高山の駅に降り立ったとたんに…

とってもよい香りがしました。

思わずうっとり…

ふたりでずーっとノンストップでおしゃべりし続けました。

あちこち車で走り回っていたので、何件かの携帯電話の着信に気付きませんでした。

きっと明日のセミナーの出席コールではないかと思います。
失礼致しました。
明日、こちらからかけ直します。
よろしくお願いいたします。
  

Posted by ぷれしゃす at 22:22Comments(0)

2009年09月15日

今夜も自分で自分を誉めるの巻



帰宅してから、事務的な仕事をしているのですが、

集中力が欠けてしまって、はかどりません。

お茶を入れてみたり、
お茶を飲んでみたり、
靴下をはいてみたり、
靴下を脱いでみたり、
ムームーに着替えてみたり、
パーカーを羽織ってみたり、
どら焼きを食べてみたり、夫のことを考えてみたり、たこ焼きのことを考えてみたり、
カツカレーのことを考えてみたり、
手帳に書き込みをしてみたり、
大の字になってみたり、
ストレッチしてみたり、

ありとあらゆる手を尽くして

その事務作業を先伸ばしに…

『そんなんだったら、やめちまえ!』と魂の叫び!!

(゜-゜)(。_。)

『はい、もう止めます』

そして止めるという決断をした自分を自分で誉めてあげましょう!

イエス!高須クリニック!
  

Posted by ぷれしゃす at 21:54Comments(0)

2009年09月14日

『はい、寝てました…』



さっき愛しの友人から電話があった
(^O^)すぐさま彼女は『お昼寝してた?』
(^_^;)『…何でわかったん?』と私
(^O^)『声でわかる』と彼女
さすが鋭いわね♪

こんな夕方にお昼寝してるのは私(^_^;)ぐらいね。

実は2週間ぶりのオフでした。
ナマケモノの私にはタイトでエキサイティングでラブリーな2週間であった。

昨日はフィナーレといった感じで、計7時間カウンセリングをし、夜はPCで報告書類を作成。

気が付けば深夜でPCの前でバッチョと一緒丸まって、グースカ・グースカやってしまい、

這うように二階の寝室へ…夫は既に天使のようにすやすや…

朝、かろうじて夫が声をかけてくれたものの…
グースカ・グースカ寝ちゃって…

起きてシャワーして
急いで20歳年上のボーイ・フレンドとランチをいただいて…(年上の方の話は深い!!)

今日はゆったりな一日にすると決意!

アライグマになった気分で大好きな『手洗い洗濯』をし、

読みかけの小説を読み、
またもやグースカ・グースカ…

楽しい時間はあっという間ね…(-_-)

あとはたこ焼きとサーティワンと温泉があれば、
パーフェクトな休日ですわ!

れっつらごー!
  

Posted by ぷれしゃす at 18:38Comments(2)

2009年09月14日

症例A



ものすごく面白くて
夢中になって読んでいます。

精神科医を中心に繰り広げられるストーリー。

正常と異常の境界とは、
『治す』ということはどういうものなのか?

久しぶりに読みごたえのある小説に出会いました\(^-^)/
  

Posted by ぷれしゃす at 14:16Comments(2)

2009年09月13日

連休もご予約をお待ちしております。



9月の連休もなかなかたっぷりで魅力的ですね(~o~)!

さて、この連休中にこころのリフレッシュをしてみませんか?

カウンセリング&催眠療法のぷれしゃすサロンは、
連休期間中もみなさまのご予約をお待ちしております!
09076865810まで
どうぞお気軽にお電話くださいませ。(^O^)

よろしくお願いいたします。

あなたのカウンセラーぷれしゃすより\(^-^)/
  

Posted by ぷれしゃす at 19:21Comments(0)

2009年09月13日

Searching for the Coast Wolves



BANFF Mountain Film Festival 2009 乗鞍会場

「Searching for the Coast Wolves」
今回はこの作品が一番よかったです。
もう一度観たいです。
グドルン・プフリューガー、素敵だった。


Serching for the Coast Wolves(2006年ドイツ)

クロスカントリースキー元世界チャンピオン及びトレイルランナーの生物学者グドルン・プフリューガーがカナダの野生オオカミの生態を調査するドキュメンタリー。パワフルに森林を駆け回る彼女の姿には神々しさすら感じました。オオカミの群れとの出会いのシーンは、ドキドキしながら観ていましたが、あらゆるものの叡智を感じさせる穏やかであたたかいものとなりました。

  

Posted by ぷれしゃす at 00:37Comments(0)ぷれしゃすな日々

2009年09月12日

バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル



会場入りしました。
アウトドアなイデタチの観客たち…
まだ始まっていないのにテンション高めです!
  

Posted by ぷれしゃす at 18:13Comments(0)

2009年09月12日

雨の乗鞍高原へ



雨の乗鞍高原へ向かっています。
野外映画鑑賞会だったのに…
残念ながら屋内で鑑賞します!!

腹巻き二枚重ねでホカホカ♪
眠たくなって来ました。
  

Posted by ぷれしゃす at 17:24Comments(0)

2009年09月11日

断捨離(だんしゃり)ファンのみなさまへ



断捨離(だんしゃり)ファンのみなさまへ
カウンセラーぷれしゃすです。
勤務先のナチュラルクリニック21で
おすすめの講演を開催しますのでお知らせいたします。

(仮)「ガラクタを捨てると本当の自分が見えてくる」

講師:心理療法家 川畑伸子先生
日時:9月17日木曜日 午後2時20分から午後4時頃迄
場所:ナチュラルクリニック21 1階 待合室
申込:ぷれしゃすブログに書き込み・オーナーメール、または090-7686-5810まで
   (ぷれしゃすが人数を把握したいだけなのでブロガーネームのままでもOK)

ぷれしゃすの師匠である川畑伸子先生が
断捨離を実践して肌で感じたことを
心理療法家ならではの視点でお話していただきます。

行動を変えることが心理面にどのような影響があるのか?
そのあたりを深く語っていただきたいとお願い致しました。

タイトルは、今、ぷれしゃすが考えたので
ちょっとある本のタイトルみたいになってしまいました。
<(_ _)>失礼致しました。

参加費は無料です。

断捨離については
創始者であるクラスターコンサルタントの山下洋程子先生のブログをご覧下さいませ。
http://danshari.at.webry.info/
  

Posted by ぷれしゃす at 23:43Comments(19)ぷれしゃすな断捨離日記