2009年03月09日

胸騒ぎ&デジャブ



ぷれしゃすの学習能力について…

たまーにあるお話ですが、

オーダーしたときに『胸騒ぎ』が起こることがあります。

そんなときぷれしゃすは
『なんやろこの感じ?』
『前にもあったよね、デジャブかな?』

としか思いません…

しかし、

実際、カツ丼とおうどんを目の前にして鮮明に思い出すのです。


『この組み合わせは私にはヘビィで二度とオーダーするまい…と思っていたことを!』

どうしてこんな大切なことを忘れるのか?


私は真の食欲で食べていないのか?

真の食欲じゃないとなるとどこから食べたいという欲求が生まれているのか?

埋め合わせか?

じゃあ、一体何の埋め合わせよ!


と考えながらお腹パンパンで完食…


そしてまた数ヶ月後に同じメニューをオーダーし、

胸騒ぎ&デジャブ…


ぷれしゃすへ

もっと自分に正直に、

食事はアトラクションではない!

必要な分だけ食べましょう!

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810

Posted by ぷれしゃす at 20:13│Comments(4)
この記事へのコメント
とかなんとか言いながら
結局は「完食」するわけですね。
しかも毎回?(笑)
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年03月09日 20:26
これでは、お腹が パンパンですねー

因みに 私は何故か?グリンピースごはんと、トンカツの、

組み合わせを 毎回作ってしまい、「いつも 豆ご飯に トンカツだね。」

と、家族にいわれます。

 全く デジャブとは、無関係ですが・・・
Posted by SUISEN N,HISAKO at 2009年03月11日 16:51
ねもさーーーーーん!

そうなんです。
一応、無理するとお腹には入ります。
その後、激しい眠気に襲われ二時間ほど眠る羽目になるのですが。。。。
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年03月11日 22:46
SUISEN N,HISAKO さま

ほほう、どうしてなんでしょうね、
きっとお互いがお互いを呼び合うようなそんな感じでしょうか、
ある意味コレはシンクロニシティではないでしょうか!

豆ご飯、食べたくなりましたー。
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年03月11日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。