2009年01月24日

元気があれば何でもできる!


アントニオ猪木さんがよくそうおっしゃっていますが…

最近、本当にそうだなと♪
しみじみ良いことおっしゃっているなと♪

『元気があれば何でもできる!』聞くと、

『そうだ!そうだ!その通り!』って叫びたくなります。

『元気』って『元(もと)の気』なんですよね。

『元の気』といえば…


『本来のあなた』
『あなたらしいあなた』


『あなたがあなたらしい状態のとききっと何でもできます。少なくてもあなたなりに何でもできます。』


今ではアントキの猪木さんまで好きになってしまいました。

元気があればアピタまで車を走らせ、サーティワンも楽しめるのであったー!

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810

Posted by ぷれしゃす at 17:55│Comments(10)
この記事へのコメント
まいどぉぉぉ♪おおきにぃ〜m(__)m 道中気をつけてください。

ホント元気がなによりですよね(^^)v
Posted by 奈菜 at 2009年01月24日 19:40
元気だったら、K先生に会えた(涙)
Posted by インフルエンザ デ パピィ at 2009年01月24日 22:09
元気ですかー!!
これからは赤いタオルが必需品ですね。
Posted by U-niko at 2009年01月25日 07:41
奈菜 sama

サーティーワンが好き♪大好き♪
どうしてこんなに好きなのかしら?
元気でました!

ごちそう様です!
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月25日 21:37
インフルエンザ デ パピィ さま

もう治ったコロかな?
来月もこれからもあえるじゃないですか!
パピィさんの体が一番大事です。
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月25日 21:38
U-niko さま

はーい、元気です。
お正月に駅伝見ました。
駅伝が群馬県とはじめて知りました。
赤いタオルで元気出すぞー!
Posted by ぷれしゃす at 2009年01月25日 21:40
σ(`ё´)ノ ワシは元気がないなぁ~~~
元気もでない・・・・・・
ま、いろいろと原因はあるが
それはσ(`ё´)ノ ワシにはどーする事も出来ないのだ。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年01月25日 22:18
ねもさーーーーーーーーーーーーん!!!!

そうなんですか、じゃあぷれしゃすも一緒に
ご唱和します!

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

離れていてもねもさんのこと応援してるよ♪
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年01月25日 22:26
どうもですっ! (`ё´)ゞ チャッ
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年01月25日 23:06
ねもさーーーん!

この前、あんまり疲れたので
もう一回り大きいサイズでオーダーしてみました。
幸せでしたー。(`ё´)ゞ チャッ
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年01月29日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。