2008年11月20日
UFOコロッケ

患者さんのひとりが『今日はUFOコロッケなんですよ』と教えてくれた。
愛情とユーモアをたたえた素敵な笑顔である。
これは見に行くべし!
食堂に向かい、未確認飛行?コロッケの撮影に成功した!
小さめのコロッケの具を餃子の皮で包み揚げたもの。まさしく見た目はUFOです。
うちのクリニックの食事はおいしいと患者さんたちにも評判です。
白米以外にも小豆入りの発酵玄米もあります。
こちらももちもちで美味しいです。
栄養士さん、調理師のみなさん、いつもありがとうございます。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 15:50│Comments(10)
この記事へのコメント
おいしそう♪
ってか・・それって・・一般の人はランチできませんよね?^^;
お昼を少しにしたら今頃グーグー言ってます><
ってか・・それって・・一般の人はランチできませんよね?^^;
お昼を少しにしたら今頃グーグー言ってます><
Posted by ななママ
at 2008年11月20日 15:58

コロッケについてのブログを書き終えて
トップページにもどったら
ここにもコロッケが!!
UFOコロッケ、美味しそうですねー!じゅる。
他のおかずも栄養のバランスがとれていて
病院にいながらにして、楽しいランチ。すてきですね♪
トップページにもどったら
ここにもコロッケが!!
UFOコロッケ、美味しそうですねー!じゅる。
他のおかずも栄養のバランスがとれていて
病院にいながらにして、楽しいランチ。すてきですね♪
Posted by Garden
at 2008年11月20日 16:14

面白いなー、この発想! 餃子の皮が何枚か残ってしまう時ってありますよね。 コロッケを作るときに、こんな風に皮を使い切るって手もありますね、これはウケそうです。
Posted by yama-chann at 2008年11月20日 19:38
ななママさま
おいしいんですよ。おふくろの味って感じ・・・。
残念ながら入院患者さん分と検食の分しかないのですが・・・。
味見はさせていただいたこと(多々)有です。
お稲荷さんとか散らし寿司とかの日は廊下にまでおだしのいい香りが・・・。
ついつい食堂を覗いてしまう・・・腹ペコカウンセラーなんです。
おいしいんですよ。おふくろの味って感じ・・・。
残念ながら入院患者さん分と検食の分しかないのですが・・・。
味見はさせていただいたこと(多々)有です。
お稲荷さんとか散らし寿司とかの日は廊下にまでおだしのいい香りが・・・。
ついつい食堂を覗いてしまう・・・腹ペコカウンセラーなんです。
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月20日 21:01
なるほどUFOだぁ ^^ 発想力豊かですね ^^
Posted by 結子
at 2008年11月20日 21:02

Garden さま
いえい!つながってますねー。
コロッケつながり。
コロッケって好きだなー、揚げたてをほくほくいただくのがいいんですよね。
お肉屋さんのコロッケがおいしーんだなー。
子供の頃、カレー風味のコロッケをよく食べました。
いえい!つながってますねー。
コロッケつながり。
コロッケって好きだなー、揚げたてをほくほくいただくのがいいんですよね。
お肉屋さんのコロッケがおいしーんだなー。
子供の頃、カレー風味のコロッケをよく食べました。
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月20日 21:05
yama-chann さま
そうなんですよねー。困っちゃうときありますよね。
なんかねー真ん中に林檎とシナモンと蜂蜜を入れて揚げてもおいしい。
ピザ皮としてミニピザ作っているのを見たこともあります。
結構万能選手ですね!
そうなんですよねー。困っちゃうときありますよね。
なんかねー真ん中に林檎とシナモンと蜂蜜を入れて揚げてもおいしい。
ピザ皮としてミニピザ作っているのを見たこともあります。
結構万能選手ですね!
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月20日 21:09
結子 さま
UFOコロッケはどうも普通にクリニックで流通している言葉のようで、
みんな普通に使っていました。
言葉に力でまたイメージが広がっていいですよね。
ふふふ・・・。楽しかった。
UFOコロッケはどうも普通にクリニックで流通している言葉のようで、
みんな普通に使っていました。
言葉に力でまたイメージが広がっていいですよね。
ふふふ・・・。楽しかった。
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月20日 21:11
あはは。ネーミングがいいですね!
タイトルを見たときに「んん!?」と2度見してしまいました(笑)
しかもおいしそう…お腹減ってきました。
タイトルを見たときに「んん!?」と2度見してしまいました(笑)
しかもおいしそう…お腹減ってきました。
Posted by ナリコ at 2008年11月20日 23:57
ナリコ さま
いいでしょう!
早速、献立表・・・を見に食堂にいったら・・・
なんと公式書類上にも「UFOコロッケ」と書いてありました。
ぱりぱりしておいしかったです。
いいでしょう!
早速、献立表・・・を見に食堂にいったら・・・
なんと公式書類上にも「UFOコロッケ」と書いてありました。
ぱりぱりしておいしかったです。
Posted by ぷれしゃす at 2008年11月23日 01:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。