2008年09月28日

感想文第007号がやってきた!

「催眠療法(退行療法)」のご感想
ペンネーム:オパールさん


感想文第007号がやってきた!


今年に入ってから、やることなすことうまく行かず、
自信喪失で自分がどうしたいのかさえもわからなくなってしまいまた。
一応普通に生活もしているし、会社もいっているのですが、
なんともいえない脱力感もあります。
訳もなく涙が出て悲しくなったりもします。
もしかして「プチうつ?」・・・。
友人が「こちらのサロンでとっても元気になった」との話をきいて予約しました。

私が受けたのは退行療法です。
人生で一番幸せだった時に行きました。
幼い頃の私にもどっていました。
今はもうこの世にいない大好きなおばあちゃんに遊んでもらっています。
両親が共働きだったので、いつもおばあちゃんと一緒にいました。
優しいおばあちゃんと手をつないで散歩をしています。
たんぽぽの綿帽子を一緒に「ふー」っと飛ばすのです。
幼い頃の私は大はしゃぎです。
おばあちゃんの優しい笑顔。
私は涙がいっぱい出ました。
まさかおばあちゃんに会えるなんて!

おばあちゃんは、
「いつも見守っているよ、そのままでいいんだよ、何にも心配いらないよ」と言ってくれました。
それで私は何だかほっとして、だんだん気持ちが安定してきました。

理想的な未来の様子もイメージできました。

終わった時はすっきりしました。
何の心配もしていなくて落ち着いて幸せの感覚を思い出したからです。
その後も丁寧にカウンセリングでアドバイスをもらいました。
不思議ですが、あれ以来調子がいいです。
気分よく過ごしています。
ありがとうございました。


感想文第007号がやってきた!


ぷれしゃすより

ペンネーム・オパールさん、感想文をありがとうございました。

セッション中、誘導をしているぷれしゃすにも、
おばあちゃんを大好きなオパールさんの気持ち、
そしてオパールさんを大好きなおばあちゃんの気持ちが伝わってきて、
胸が熱くなりました。

「世界中にはびこる病気・・・それは私は愛されていないという気持ち」
これは、故・ダイアナ妃の言葉です。

おばあちゃんと一緒に過ごした時間を思い出したオパールさんは、
「私は愛に値する」ということに自ら気づかれましたね。
それはオパールさんの素晴らしい力です。

これからは自分に優しくなって、自分をまず愛してあげてください。
ぷれしゃすも応援していますよ。




スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(感想文:催眠療法)の記事画像
前世療法のご感想をアップして下さいました。
感想文010号がやってきた。
感想文第005号がやってきた!
感想文第003号がやってきた!
同じカテゴリー(感想文:催眠療法)の記事
 前世療法のご感想をアップして下さいました。 (2011-09-23 23:43)
 感想文010号がやってきた。 (2009-09-07 11:58)
 感想文第005号がやってきた! (2008-08-09 21:46)
 感想文第003号がやってきた! (2008-08-01 23:12)

Posted by ぷれしゃす at 01:27│Comments(0)感想文:催眠療法
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。