2014年09月05日

10月12日サイモントン療法無料講演会in名古屋

10月12日サイモントン療法無料講演会in名古屋

こんばんは(^O^)/
サイモントン療法認定カウンセラーの玉田まゆ子です。

来月、名古屋にてサイモントン療法の無料講演会を開催致します。

サイモントン療法は、米国の放射線腫瘍医で心理社会腫瘍医であるカール・サイモントン博士 ( O. CARL SIMONTON, M.D.)により開発された、がん患者さんとご家族(または支援者) のための心理療法です。 近年では、がんのみならず、ストレスに起因するさまざまな病気に対してサイモントンのプログラムが提供されています。

がんに関わらず、治療中の方、そのサポーターであるご家族、
医療従事者、セラピスト、こころの働きにご興味にある方、
是非、いらして下さいませ。
お待ちしております(*^_^*)




無料市民講座「がんとこころの関係」in 名古屋

【日 時】
2014年10月12日(日)午後2:00~3:30 (13:40受付開始)

【場 所】
日本赤十字社・金山献血ルーム 5階会議室

【交 通】
JR・名鉄金山総合駅南口から徒歩1分

【講 師】
佐々木 弘(NPO法人サイモントン療法協会理事長/サイモントン療法認定トレーナー)

【定 員】
30名(電子メールまたはFax・電話にて事前の参加登録をお願いいたします)

【お申込み・お問い合わせ】
サイモントン療法協会事務局
TEL: 03-6435-1534
FAX: 03-6459-4771
E-mail:info@simontonjapan.com

*名古屋以外の各地でも講演会やセミナーが開催されています。
 詳しくはこちらから http://simontonjapan.com/event/

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(サロンお知らせ)の記事画像
今日(12月6日)17時からHitsFMをお聴きください(^_-)-☆
マインドフルネス1dayワークショップin飛騨高山へのお誘い
早割り☆本日までです! マインドフルネス1dayワークショップへのお誘い
マインドフルネス1dayワークショップへのお誘い
雨の中の涙のように〜耳で楽しむメルマガ16
「雨の中の涙のように」耳で楽しむメルマガ16
同じカテゴリー(サロンお知らせ)の記事
 今日(12月6日)17時からHitsFMをお聴きください(^_-)-☆ (2024-12-06 14:50)
 マインドフルネス1dayワークショップin飛騨高山へのお誘い (2024-12-01 19:41)
 早割り☆本日までです! マインドフルネス1dayワークショップへのお誘い (2024-11-15 16:31)
 マインドフルネス1dayワークショップへのお誘い (2024-11-10 20:44)
 雨の中の涙のように〜耳で楽しむメルマガ16 (2024-11-09 20:53)
 「雨の中の涙のように」耳で楽しむメルマガ16 (2024-11-05 19:50)

Posted by ぷれしゃす at 01:10│Comments(0)サロンお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。