2010年02月22日

忘却の日々…



年齢的なものか?
エネルギーの問題か?
関心の有無が理由か?
神の御導きか?

最近、色んなことを忘れてしまう!!
(>_<)

ある程度のスケジュールも以前は把握していたのに
最近は『黒革の手帳』を見ないとわからなくなってきた。
(@_@)

忘れたり忘れて無いけど先送りになってしまうのは、
誰かにメールする・電話する・手紙やお礼状を出す。
何かの書類に目を通す、書類を記入して出す。

なんていう感じの主に『通信・連絡』関係です。

昨夜、いかんいかんこれじゃいかんと
ノートにやることを書き出してみた。

『黒革の手帳』は書きなぐりはしない記録的で神聖な(?)使い方をしているので、
ここでは別ノートを用意!
次々と記入していく…

あれやって
これやって
それやって

あそこに行って
あれ買って
これ支払って
これだして

あれを洗って
これを敷いて
あれを断捨離して


いいぞいいぞその調子♪


そして今日、
そのノートを忘れて出勤!
あかーん!

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810

Posted by ぷれしゃす at 16:22│Comments(4)
この記事へのコメント
私も買いだし前に作成したリストをスーパーに着いたとたん、忘れてきた事に気ずき、呆然とした事が何度もあります。  お互い、そういうお年頃、なのかしらん、、、。
Posted by yama-chann at 2010年02月22日 20:23
マダム・アルテミスは筋金入りの健忘症です。
職場では、ある意味キャラクターとして確立しています。(--;)
私が、ごそごそ探し物をしていたり、忘れ物をしたりは、想定内のようで
温かく(?)見守ってもらっています。あは・・
ぷれしゃすさんに電話しなきゃという記憶は、残っていますが、何の要件
だったか忘れました…
もう 重症です!(--)
だけど年々、我が人生楽し…という思いは、増してますからこれでいいん
でしょうね。(^^)
Posted by マダム・アルテミス at 2010年02月23日 10:41
yama-chann  さま

はい、おっしゃる通り・・・
私も買い物メモを忘れてスーパーに行っちゃいます。

そしてメニュー変更なんてこともしばしば・・・。

お弁当作って玄関に忘れたり・・・

お年頃かしらん?
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2010年02月25日 22:01
マダム・アルテミス さま

ええーーーーそうなんですか?

意外な感じ・・・
私の前ではしっかりしているじゃないですか!

私がしっかりしてないせいか?
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2010年02月25日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。