2009年12月08日
フローズン

朝、寝室をでたとたん
あまりの冷え込みに衝撃を受けた!
台所の水道がフローズン!
車のガラスもフローズン!
帰宅するとPCのWindowsがたちあがらなくなっていた。
もちろん、Windowsと寒さは関係ないけど、
私の心がフローズン!
もう少し暖かい家に住んでいれば、
より長生きできるような気がする…
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 19:58│Comments(6)
この記事へのコメント
パソコンも機能がフローズゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ~~~~~~ンンンンン
ま、
夕方のニュースでやってたけど
高山-4度都下って言ってたもんな~~~
そりゃ寒かろうて。
蒔きストーブとかあるの?
ま、
夕方のニュースでやってたけど
高山-4度都下って言ってたもんな~~~
そりゃ寒かろうて。
蒔きストーブとかあるの?
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年12月08日 20:35
寒い所に住む人の方が長生きする、と言う説もありますよ(by yama-chann)
だってほらぁ、ノルウェーって長寿の国、じゃない。。。。。
でも、沖縄の人も長生きするかぁ、、、、、
まあ、気持ちのもち様よ!!!
だってほらぁ、ノルウェーって長寿の国、じゃない。。。。。
でも、沖縄の人も長生きするかぁ、、、、、
まあ、気持ちのもち様よ!!!
Posted by yama-chann at 2009年12月08日 21:18
新潟在住の時は 冬場はパソコンがよくフローズンしてました。
部屋温めてからじゃないと電源入れちゃダメだよ。
そして同じ理由で今はあったかい東の国在住よ。(新潟の人間からは東京もあったかい国)
部屋温めてからじゃないと電源入れちゃダメだよ。
そして同じ理由で今はあったかい東の国在住よ。(新潟の人間からは東京もあったかい国)
Posted by じゅん×じゅん at 2009年12月10日 10:54
ねもちゃん。
うちはまきストーブないんだ。
一階はほとんど外と一緒です。
寒くて寒くて凍えそう。
これは寿命と関係あると思うのよ。
うちはまきストーブないんだ。
一階はほとんど外と一緒です。
寒くて寒くて凍えそう。
これは寿命と関係あると思うのよ。
Posted by ぷれしゃす
at 2009年12月14日 18:31

yama-chann さま
沈みがちな私のハートを暖めて下さってありがとうございます。
ノルウェーの人、お家が暖かいんじゃないかなー。
そうですねえ。
気持ちの持ちようですよね!
YES,高須クリニック!
沈みがちな私のハートを暖めて下さってありがとうございます。
ノルウェーの人、お家が暖かいんじゃないかなー。
そうですねえ。
気持ちの持ちようですよね!
YES,高須クリニック!
Posted by ぷれしゃす
at 2009年12月14日 18:34

じゅん×じゅん さま
そうだった!
思い出した!
前の職場は築70年くらいの合掌造りだったので、
冬はめちゃめちゃ寒かったのです。
その時は部屋をあたためてから
パソコンの電源を入れていました。
今の勤め先が病院でとても暖かいので
そのことを忘れていました。
ありがとうございます。
そうだった!
思い出した!
前の職場は築70年くらいの合掌造りだったので、
冬はめちゃめちゃ寒かったのです。
その時は部屋をあたためてから
パソコンの電源を入れていました。
今の勤め先が病院でとても暖かいので
そのことを忘れていました。
ありがとうございます。
Posted by ぷれしゃす
at 2009年12月14日 18:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。