2009年07月26日
自虐の詩

はじめすごいタイトルだなーっと思いました。
インパクトもあり、ちょっと観てみたいような、でもこわいような・・・。
クリニックでは、ネットレンタルを活用していて、
喜びワーク(お楽しみ会)や学習目的ということで、
患者さんたちにDVDを楽しんでもらっています。
「笑い」は免疫をあげてもくれますので、落語や漫才も効果的!
今回患者さんのリクエストでレンタルしたこのDVD!
「自虐の詩」
私は喜劇的な部分と友情に感動しました。
(マニアックですがちゃぶ台返しの時に、畳の下をねずみが走るところが好き。
アジャの演技もよかった。)
よかったら観てみてくださいね。
邦画もいいものがいっぱいあるんですね。
知らなかった。
【ストーリー】
森田幸江(33)は、無職で甲斐性無しの葉山イサオ(35)に尽くしている。二人は大阪で一緒に暮らしているのだが、まだ籍を入れていない。幸江がラーメン屋で働きながら生活を切り詰めやりくりしているというのに、イサオは毎日ボーッとして、やることといえば賭け事ばかり。気に入らないことがあれば、ちゃぶ台をひっくり返す。ところが幸江は、周りに何と言われようと、イサオに惚れて惚れて惚れぬいている。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 08:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。