2009年05月11日

毎日があっという間…



毎日があっという間…だ…

おかしいな…たぶん24時間くらいあるはずなのに…

気持ちが焦って来たので、一体どうなっているんだ!?とばかりに

『することリスト』を作ってみた。

カテゴリーは4つ…

①イベント
②仕事
③プライベート
④その他

↑たぶんこの順番は気になっている順番だと思う。

各カテゴリー別に数えてみると『プライベート』と『仕事』が同数で一番多かった。
次に『イベント』最後は『その他』…

リストアップしてみると優先順位がはっきりしてよかった。

自分では全て『大急ぎ』と思っていたが、
結果的に『これは急ぐ必要なし』というものに気付いたからだ。

1日が早く終わるのは、ぼーっとしている時間が多かったのかも知れない。

しかも『肯定的ぼーっと』ではなく、
焦って思考停止の『否定的ぼーっと』である。

今日はリストに従い、各カテゴリーからまんべんなく『優先順位の高いもの』と『すぐにとりかかれるもの』をやってみた。

その中でも一番体力を消耗したのはお風呂掃除であった。
クラクラしたね…

焦らないでひと休みひと休み…

はい、お疲れさまでした。

スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー> ☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。 ①カウンセリング 料金は1回60分(1万円税別) サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) 回数チケット(1回60分)有効期限1年間 3回  27,000円 6回  48,000円 10回 70,000円 ☆ ②催眠療法(ヒプノセラピー) 料金は初回120分(2万円) ☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。 ☆ ③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの) セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com) ☆ ④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。 カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。 ☆ ⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。 子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ☆ 完全予約制です。 ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。 mayuko.tamada@gmail.com 09076865810
同じカテゴリー(ぷれしゃすな日々)の記事画像
あなたはcreamyな枝豆に出会ったことがありますか?
年に一度は…シャインマスカット!
祝^_^車のローン終わる!
植物のチカラを信頼しています!
「飛騨の焼きなす」に憧れて
空腹で買い物は危険
同じカテゴリー(ぷれしゃすな日々)の記事
 あなたはcreamyな枝豆に出会ったことがありますか? (2020-09-20 09:17)
 年に一度は…シャインマスカット! (2020-09-10 12:42)
 祝^_^車のローン終わる! (2020-09-09 22:24)
 植物のチカラを信頼しています! (2020-09-02 09:16)
 「飛騨の焼きなす」に憧れて (2020-08-31 16:48)
 空腹で買い物は危険 (2020-08-24 19:05)

Posted by ぷれしゃす at 17:14│Comments(14)ぷれしゃすな日々
この記事へのコメント
私もあっという間に24時間が終わってしまいます。

真似っこしてリスト作ってみようかなぁ~。
Posted by こめまる at 2009年05月11日 18:07
こめまる さま

何だかあっといううまですよね(゜o゜)
はい、是非作ってみてください。
やり終えた後のチェックタイムがまた充実感があって
よろしゅうございます。
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月11日 21:23
私もあと半日追加希望です!^0^;
それをいうと24時間で十分じゃ!!といわれる・・・

だってほんとあっという間なんだもん・・・

充実してる証拠かな!?
Posted by ドリードリー at 2009年05月11日 21:37
今日は濃い~濃い一日でした。
明日は決戦の日です!!(逃げたいなー・・・でも逃げては問題の先送りに・・・ぐるぐる悩む・・・やっぱ問題の向き合わなきゃ!)
明日も濃い~んだろうな。しかもシンドイ辛~いことで。(毎度のことですが)

昔の私よりは冷静に対処できるようになってる気もします。
でも、こんなに緊張してしまうなんて気が小ちぇ~んだ??
情けない・・・ほんとに・・・

もうこういうループから抜け出したい!
抜け出さなきゃもうダメだ!

ごめんくちゃい、人のブログに自分の悩みつらつらと書き込んじゃって。^^;
Posted by KIKI at 2009年05月11日 21:55
そうそう・・^^;
私も子供の休みのときには箇条書きします。
子供も2・3こ書いてあるお手伝いの文字を
やった順に線をひいて消してて・・。
・・・っと、子供にじゃなくぷれしゃすさんみたいに
自分にしたらいいんだ!っと気づいた私です^^;
ありがとうございます☆
Posted by ななママ at 2009年05月12日 10:42
ドリーさま

そうよねー。

36時間もあれば、
ジャック・バウアーももうちょっと落ち着いて仕事ができると思うのよ。

はい、きっと充実されているのだと思います。
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月12日 20:54
KIKI はん

なんやなんや決戦の日とは?
いよいよ「出入り」かい?

辛い→って「からい」じゃない方の「つらい」ほうやんね?

私もKIKIはん、昔より落ち着いて対処していると思うよ。

緊張はただ反応しているだけで、KIKIはん、成長してはるでぇ。

ループから抜けるにはほんのちょっとの変化でいいんよ。

行動を変えるか
考え方を変えるか
両方変えるか

今がその時間も・・・。GO!
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月12日 21:00
ななママ さま

おひさしゅー。
そうですよねー、なかなかいいモンですよ。

お子様方と一緒にやってみてくださいね。
その方が子供たちもさらに盛り上がるかも!
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月12日 21:02
ガ~ル~(;▽;)
ありがたし我が友よ

奇妙奇天烈とんちんかん人生!
ええねん、それが私やからしゃーないやん!!
Posted by KIKI at 2009年05月13日 14:22
KIKI はん

相変わらずレスが遅くてごめんね。

いや、私はKIKI はんなかなかいけてると思うのよ。
KIKI はんが自分に厳しすぎるのよぅ。
どことなく黒木瞳に似てるし・・・
鼻の穴のかたちが・・・・

よっしゃ、明日ものんびり心地よくいきましょねー♪
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2009年05月17日 19:02
ぷれしゃんの『することリスト』
しかも、『優先順位の高いもの』と『すぐにとりかかれるもの』
そんなもん、アレでしょ!!!!

『お・ひ・る・ね』

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年05月18日 21:56
あらっ!
しかも
151515
とっくに通り越してるぢゃん。
(ノё´。)ぐすん
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年05月18日 21:57
ねもねもねもちゃん

おひさしぶりんこのぷれぷれぷれしゃすです。

そうなんですよ、ねもちゃんにはお見通しですわねー

お昼寝最高!
ビバ、お昼寝!
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月23日 22:27
ねもちゃん

そやねん、大変失礼いたしましたぁ。
ごめんね、ねもちゃん。
いつもありがとうね。
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月23日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。