2009年05月02日
あるアーティストの作品

クリニックに入院中の患者さんたちは毎日様々な過ごし方をされています。
散歩をしたり図書館に行ったり映画鑑賞をしたり…
絵を描くなどの、アートワークをしたり…
この作品はそんなあるアーティストの作品です。
なんととても大きな作品で私の身長をはるかに越しています。
最初の一枚は蝶々から、そしてまわりにどんどん画用紙を継ぎ足して書き込んでいくというMIZOI方式です。
病気になって自分自身と向き合ったとき、思わぬ素晴らしい才能が開花するという嬉しい変化も多々起こります。
この作品の作者は元々ある才能がすくすくと成長し続けているように感じます。
あんまり素敵だったのでご本人の許可を得て、
椅子に乗ってよっこらしょと撮影&ブログアップさせていただきました。
スポンサーリンク
<ヒーリングメニュー>
☆ 対面・電話・オンラインでお受けしております。
①カウンセリング
料金は1回60分(1万円税別)
サイモントン療法カウンセリングの詳細はこちらへ→サイモントン療法カウンセリングをオンラインで受けてみませんか? - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
回数チケット(1回60分)有効期限1年間
3回 27,000円
6回 48,000円
10回 70,000円
☆
②催眠療法(ヒプノセラピー)
料金は初回120分(2万円)
☆初回以降は90分(1万5千円)、60分(1万円)と、ご希望の時間で対応致します。
☆
③メディテーショナル・セラピー(カウンセリングと誘導瞑想を組み合わせたもの)
セラピーの詳細はこちらへ→新メニュー「メディテーショナルセラピー」スタート! - 玉田まゆ子公式サイト (tamadamayuko.com)
☆
④玉田式 こころのセラピスト養成講座 →現在、第4期生スタートしています。
カウンセラー資格を取得したい、こころのケアを学びたい、そんな方はお気軽にお問い合わせください。
☆
⑤家族関係心理コーチ・子供の可能性∞コーチ始めました。
子どもに対する心配がおありの方や、良好なコミュニケーションの方法などを知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆
完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは、公式ライン・メール・お電話で。
mayuko.tamada@gmail.com
09076865810
Posted by ぷれしゃす at 15:47│Comments(6)
この記事へのコメント
ナイス!!!
蝶々や枝についたお花の色のグラデーションが素晴らしい。
繊細かつ大胆で、エネルギーご感じる作品ですね。
蝶々や枝についたお花の色のグラデーションが素晴らしい。
繊細かつ大胆で、エネルギーご感じる作品ですね。
Posted by yama-chann at 2009年05月02日 22:37
すごーい迫力だなぁ!私も負けて入られないわ♪笑
mixiに新作カレンダーうぷしたので又見てみてね(^○^*
mixiに新作カレンダーうぷしたので又見てみてね(^○^*
Posted by KIKI at 2009年05月03日 15:03
yama-chann さま
ありがとうございます。
そうなんですよ、まさに繊細で大胆でエネルギッシュ!
アクセサリー作りなんかもされる方なんですよー。
ありがとうございます。
そうなんですよ、まさに繊細で大胆でエネルギッシュ!
アクセサリー作りなんかもされる方なんですよー。
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月03日 16:08
KIKI はん
あなたの「波平かぼちゃ」も殿堂入りの作品よ!
永久保存すべきね!
カレンダー見に行ったよ、可愛かった。
天国みたいに心地よさそうだった!
あなたの「波平かぼちゃ」も殿堂入りの作品よ!
永久保存すべきね!
カレンダー見に行ったよ、可愛かった。
天国みたいに心地よさそうだった!
Posted by ぷれしゃす at 2009年05月03日 16:10
おっと、コメント遅くなりました、ごめんなさい^^;
この方式、正確には僕のオリジナルではないのです。
師匠のI本先生の受け売りですので…。
ちと、MIZOI方式というのは恐縮です^^;
ともあれ、以前の作者さんには見られなかった色使いの強さですね。
とはいえ、モチーフの花や蝶々は可愛らしい彼女らしいですが…。
負けてらんねーーー
この方式、正確には僕のオリジナルではないのです。
師匠のI本先生の受け売りですので…。
ちと、MIZOI方式というのは恐縮です^^;
ともあれ、以前の作者さんには見られなかった色使いの強さですね。
とはいえ、モチーフの花や蝶々は可愛らしい彼女らしいですが…。
負けてらんねーーー
Posted by 暁 at 2009年05月10日 16:08
暁 さま
いらっしゃいませー。
そうでしたかー、I先生の技法でしたかー♪
I先生、木曜日からアート・ワークでこちらに来られます。
先月から毎月来ていただくことになったんですよ。
暁さんも、また作品を見せてくださいね。
楽しみにしています!
いらっしゃいませー。
そうでしたかー、I先生の技法でしたかー♪
I先生、木曜日からアート・ワークでこちらに来られます。
先月から毎月来ていただくことになったんですよ。
暁さんも、また作品を見せてくださいね。
楽しみにしています!
Posted by ぷれしゃす
at 2009年05月10日 21:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。