スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年03月07日

寺本商店のお寿司

大阪に帰省した時に必ず食べるもの…

それは…蓬莱の豚まんと…
寺本商店(阪急百貨店うめだ本店内のマグロ専門店)のお寿司です!

高山の夫とばっちょを気にしつつ…

ごちそうさまでした。

ぷれしゃすはかなりの出不精ですが、

今年はもうちょっと軽やかに行こうと思っています。
頭で考えていることが
頭の中だけで終わっていることも多いので、

『知行合一』しちゃうことで頭の中のぎゅうぎゅうを
楽しく消化しちゃいたいなっと思っています。

姫路行きは日頃のストレスが軽やかに無くなって、

自然や芸術や家族とエネルギー交換ができて、

素敵な一日でした。

姫路もいいところだった!

夜には姉も会いに来てくれておしゃべりタイムが嬉しかったです。

おやすみなさい!
  

Posted by ぷれしゃす at 23:52Comments(2)

2009年03月07日

中村忠二の絵を観に姫路へ


母と姫路市立美術館に
中村忠二の絵を観に来ました。

中村忠二は母の叔父さんです。

二枚目の写真の左下に母が入っちゃいました。

最高のお天気です!
気持ちいいです!
  

Posted by ぷれしゃす at 14:13Comments(0)

2009年03月07日

色っぽい名前のみかん


実家で母が『これは色っぽい名前のみかん』だという。

『なんて名前?』と聞くとどわすれしたという。

なんでも母曰く、市場で『〜ちゃんちょうだい』という時にすごく照れくさくなるらしい。

別に『ちゃん付け』しなくてもよかろうにと思うのだが…

『どんな名前よ?』と詰め寄ると…

『場末のバーの屋号みたいな感じ…』という…

結局、謎のままだ…

母にとって私はいつまでも子供のようで、

『(前から)車がきた』とか
『次は右に曲がりなさい』とか

『(外では)お腹ひっこめて立ちなさい』とか言われちゃいます。

もうぷれしゃすはバカボンのパパと同い年なのに…

言い争いにならないように色んなことを飲み込んでいます。
  

Posted by ぷれしゃす at 11:00Comments(7)

2009年03月07日

大阪に帰省中です!



帰ってきました、大阪に!
嬉しくてなかなか眠れません。
大阪に着いたとたんにすごい汗、汗、
汗だく状態が小一時間続き、買い物に支障がでました(笑)

やはり気温がちがうもんね!

まずはSAZABYで前から気になっていた2〜3日旅行用にぴったりのカバンを見る。

これから県外の仕事が増えそうだしな…入るかも…

肯定的宣言(アファメーション)

やっぱりデザインは素敵!
しかし裏地がちょっと安っぽい感じがした。
値段もよいお値段です。
定番商品と聞いて安心して見送りとする。

次に阪急イングスへ!

パンツやスプリング・コートを見る。

シューズでとってもはきやすいものを見つけた!

ここ10年ほどロックポートの靴が好きで愛用していたけど…

いよいよ、ペダラに変更かなぁ…

汗だくのウィンドウショッピング終了!!

梅田駅の難波蓬莱551で豚まんを買いました。

追伸…
しばらくコメントのお返事が遅くなります。
サロンは火曜日からです。
ご予約は帰省中でもお受け致します。

どうぞよろしくお願いいたします。
  

Posted by ぷれしゃす at 01:47Comments(6)