『しすぎ』と『しなさすぎ』の間
二十代の頃、ヨガの先生のレクチャーの中で
『様々な修行の果てに釈迦は中道を説いた』と聞いた。
二十代の私は何だかそれが少し残念な結果のように感じた。
この頃は『中道』の意味の深さを味わいきれていなかったのだ…
例えば、カウンセリングでこんなご相談も多い
『いつも何々をし過ぎるのでダメだなって思って、
なんとか一大決心をして、何々をしないようにしてみたんですけどそれでもダメだったんです。
どちらもだめならもうだめです!
一体私はどうすればよいのでしょうか?』
そこで、ご本人と具体的にお話進めていくと
その方にとって丁度良いところが…
『しすぎ』と『しなさすぎ』の間にちゃんとあることか判明する。
必要なのは『バランスと調和』
お釈迦さま、四十代の私は『中道』に深みを感じていま〜す!