友とプチ高山旅
心理療法家&ヘナインストラクターの
玉田まゆ子です。
今日は友人ふたりが高山に来るということで、
私も合流させてもらいました。
おふたりは私の大好きなオーベルジュ飛騨の森に
お泊まりだったので、
まずはお迎えに。
あの辺りに住みたいなぁといつも思います。
森の中にある家が私の憧れです。
まずは、
オーベルジュ飛騨の森さんが
「いかに素晴らしかったか」を聞き、
盛り上がりました。
オーベルジュ飛騨の森さんは、
多分自宅から5分ほどのところにも関わらず、
以前、お泊まりしたことがあって、
とにかくお食事が最高に美味しいのと、
全体的な雰囲気がなんともいい感じで大好き。
今回のアテンドのテーマは、
家具のショウルーム
わらび餅
美味しいパン屋さん
この3つをご案内するね!と言っていました。
まずは柏木工さんのショウルームに行って、
オススメパン屋さんを3つまわる予定でしたが、
うち2つは定休日!
でも、私の一番好きな
パヌーヴさんは開いていました。
よかった。
大納言バター、買えました。おほほ。
次にWASABI さんでコーヒーブレイク。
美味しい珈琲を飲みながら、
ふたりとゆっくり話せた時間が一番たのしかった。
きっと人生で本当に大事な時間って
こういう時間なんだと思います。
わらび餅のいわきさんも定休日。
私の大好きなきなこわらびパフェの布久庵さんも
定休日ですので、わらび餅体験はまた次回^_^
お昼はお蕎麦を食べにせとさんに。
あまりの美味しさに
3人の間にいい感じの沈黙が流れました。
最後は飛騨産業さんのショウルームに。
ちょうど欲しかったパンフレット立てを
アウトレットで購入。
立派なパンフレット立てが
なんともお値打ち価格で手に入れることが
できました。
サロンに置きたい^_^
☆
最近、素敵な出会いがあったり、
出会った方とのいい感じのご縁を感じます。
先月くらいから、
ご縁の流れが変わって来たように思います。
限りある人生、
無理して合わないひとと
合わせようと消耗するのもどうかなぁ?
限りある時間とエネルギーを
本当に大切なひとたちと過ごしたいと
思うようになりました。
こういう流れになってきたなら、
ジャッジせずに、
試して、味わってみるとイイね。
あー、楽しかった。
旅気分を味わえました。
本当は私が(高山の)ホストなのに、
色々ごちそうになってしまった。
感謝。
ふたりにはまた高山に遊びにきて欲しいな。
そしてまた、
美味しい珈琲を飲みながら
色んな話をしたいです。
また来てね^_^
私もそちらに遊びに行きます^_^
なんか、
徒然なるままの文章になっちゃった。
では、また!
関連記事