毎日があっという間…
毎日があっという間…だ…
おかしいな…たぶん24時間くらいあるはずなのに…
気持ちが焦って来たので、一体どうなっているんだ!?とばかりに
『することリスト』を作ってみた。
カテゴリーは4つ…
①イベント
②仕事
③プライベート
④その他
↑たぶんこの順番は気になっている順番だと思う。
各カテゴリー別に数えてみると『プライベート』と『仕事』が同数で一番多かった。
次に『イベント』最後は『その他』…
リストアップしてみると優先順位がはっきりしてよかった。
自分では全て『大急ぎ』と思っていたが、
結果的に『これは急ぐ必要なし』というものに気付いたからだ。
1日が早く終わるのは、ぼーっとしている時間が多かったのかも知れない。
しかも『肯定的ぼーっと』ではなく、
焦って思考停止の『否定的ぼーっと』である。
今日はリストに従い、各カテゴリーからまんべんなく『優先順位の高いもの』と『すぐにとりかかれるもの』をやってみた。
その中でも一番体力を消耗したのはお風呂掃除であった。
クラクラしたね…
焦らないでひと休みひと休み…
はい、お疲れさまでした。
関連記事