たこ焼きと夢と眠りについて
私は必ず毎晩夢をみますが、
みなさんはいかがなもんでしょうか?
9割くらいはその日に考えたことが反映された夢をみます。
きっと脳が情報整理をしているのでしょうね。
なので、朝起きたときにすでに夢で『疲れた感覚』があることが多々あります。
別に心配事が反映されている訳ではないのですが…
残りの1割は『どうして私がこんな夢を!?』と
自分とは関係のない(と思われる)夢をみることもあります。
この場合は割りと楽しい…
いずれにせよ、『疲れた感覚』については改善の余地があると思うので
夢と睡眠の質について調べてみたいと思っています。
このこともずっと先送りにしていることなので、
備忘録的にたこ焼きにからめておくことにしました。
たこ焼きを食べるとシナップスを介してこの事を思い出すと期待して&実験として…
ごちそうさまでした。